転職とコロナと出産

  • BLOG
4/1から東京の会社で働いてる。妻は出産のため里帰り中で富山に残っており、秋頃にこっちに来る予定なので現在は俺だけ単身赴任という形だ。出産予定日はGW手前、付き添いは出来ないがGWに帰って妻と子供たちと会う予定だった。 しかし、新型コロナウィルスの流行である。 この影響で東京から富山には帰れない。いつ帰れそうかも見通しは付かない。参った。こればっかりはどうしようもないので、毎朝5分程度のビデオ通話で我慢している。2歳になる娘は教育テレビに夢中であまりビデオ通話に興味を示さないこともあるが、そういう素の子供らしさも愛おしく感じる。 ちなみに、母から聞いた話だと富山は暫くは感染者0人だったが帰省した大学生が熱があることを自覚したうえでショッピングモールに出かけていたことが分かったらしい。地元ではその大学生と家族、家族の勤め先まで特定されて村八分状態になっているというが、本当だろうか……。 転職先は渋谷にあって暫くは電車で通勤していたので感染は十分にありえる状況であり、正直怖かった。IT企業なら在宅勤務のハードルは他業種と比べて低いのだから、新型コロナ流行当初から在宅勤務をビシッと指示してほしいのが本音。BPO的にも株価的にも感染者が出たら大変な訳で、会社にとっても通勤はリスクでしかないはず。 4月8日に緊急事態宣言が出てからは流石に在宅勤務になった。今のところ体調は良いが、感染しても無症状であるらしいので、自分が感染していないとは言い切れない。外出はスーパーへの買い出しのみ。 今いる業種は新型コロナの影響が少なくしばらくは失業の心配は無さそうだが、景気自体は落ち込んでいくし、新型コロナがいつ収束するかもわからない。一か月、一週間先のことですら想像できない混沌の時代に生きている。今できる精一杯のことをするしかない。 在宅勤務自体は、今のところ不便はない。仕事自体は会社支給のノートPCで仕事は完結する。あと、PCゲームの為に環境を整えていたのが、思いがけず功を奏した。特に昔買ったミラ2チェアは、買っておいて本当によかった。一度、気分転換にリビングのダイニングチェアに座って仕事したのだけど、1時間くらいでおしりが痛くなったので改めて椅子の重要性を実感している。 とりまとめのないブログだけど、書きたいので書いた。 そんな感じです。

3月の引っ越しはヤバイ

  • BLOG
転職に伴い3月に富山から埼玉へ引っ越しします。 この時期の引っ越しは料金がヤバイと噂には聞いていましたが、想像以上だった…。 まず見積もりすら取ってもらえない 引っ越し業者5社に見積もりを依頼したえど、まず2社に繁忙期を理由に見積もりを断られた。み、見積もりすら取ってもらえないとは…。 見積もりを取ってもらっても金額がヤバイ 見積もりの為にA社、B社、C社にうちに来てもらう A社→24万 B社→来てもらったけど結局見積もり不可 C社→45万 最初のA社の時点で「結構いくな…」と背筋がぞっとしましたが、結果2社しか見積もり出ずA社が一番安かった。速攻でA社にお願いしました。荷物の量が多いからこんなに高い、というわけでもないと思う。夫婦二人+幼児一人が生活するに過不足無い程度の量のはず。やっぱり繁忙期だからか。繁忙期は通常の2~3倍の料金が掛かるとのことで、繁忙期でなければ今回のような引っ越しは10万程度で受けるそう。 繁忙期、きっつ。 結論:繁忙期の引っ越しはヤバイ 当然の結論に帰結しますが、繁忙期の引っ越しはヤバイ。 転勤であれば引越手当が出ることが多いらしい(転勤したことが無いから又聞きだけど)。手当があれば料金を気にしないで良いと思うけど、今回俺は100%自己負担なんだよなぁ。繁忙期を避けられたら良かったなとは、思っちゃう。転職のタイミングが繁忙期の時期に重なったから、こればっかりはしょうがないんだけど。 とりあえず、この時期に引っ越しする人はお互い頑張りましょう…! そんな感じです。

転職します

  • BLOG
2020年が始まってから本ブログの更新も滞り、Twitter上でも低浮上モードでしたが、転職活動をしておりバタバタしていました 先日、有り難い事に内定を貰い、一旦落ち着いたのでブログを書きます きっかけは知人からの紹介 今流行りのリファラル採用というやつでしょうか その知人のいる企業はゲーム関連企業で、ゲームで遊ぶ人であれば知っていそうな企業 もともと2020年は転職活動を始めようかなと考えていたので、タイミングが良かったです。 知人経由で私が興味を持ってる旨を伝えてもらいました。相手方からも興味を持っていただいたようで、メールで簡単な職務経歴を送り、カジュアル面談的なものをSkypeで行いました 面談では手ごたえはあり、後日最終面接(役員面接)を行うことに 最終面接では私が空回りして頭が真っ白になり、正直「終わったな」と言う感じでした。ショック過ぎて、富山に帰ってくる間の記憶が無かったよ… しかし、自分でも驚きですが後日内定の連絡を貰い、4/1から働き始めます 所感 ・急な転職活動開始だったけど、予め履歴書と職務経歴書の土台は作成していたので、即行動に移せたのは良かった ・時々、自分のスキルの棚卸しも兼ねて職務経歴書の作成/更新は大事 ・職務経歴書を書いていると、自分はまだまだエンジニアとしての勉強、インプット/アウトプット、他エンジニアとの交流が足りていないと強烈に感じた ・ITエンジニアとしては初の転職のなので、希望年収についてはとりあえず現状と同等と伝えたが、それで適正だったかの確証は無い ・最終面接で、俺はカジュアル面談の内容を前提に話をしていたが、先方はそうではなかったようで認識のすり合わせが足りず、話がかみ合わない点があった。認識のすり合わせだいじ、ちょうだいじ ・そろそろ家を建てようかと思っていたけど、建ててなくてよかった ・妻が上京に意欲的で良かった 引っ越し 現在、絶賛引っ越しの準備中 引っ越しが終わったら、別途ブログ書こうかな そんな感じです

【デスストクリアした感想!!(ネタバレあり)

  • GAME
ネタバレあり はじめに サムとルー、本当に良かった 色々あったけど本当に良かった… クリア後のローディング画面はルーを抱くサムで固定されるけど、それを見る度にウルっとくる 一番最後の手が触れ重なるシーンもよかったなぁ! 荷物の配送という斬新なゲームシステム かなり好き 依頼が無数にあり、荷物も配送先も無数にあるので効率よく配送したい しかし、荷物を大量に積むとバランスを崩し転倒しやすくなるし、スピードを重視して座礁地域を突っ切るとBTに捕まるリスクがある 転倒やBTにより内容物が損傷すると、評価Sは得られない だから、「ギリギリいけるライン」を見極め、攻める 大量の荷物を保持しているストレスと、納品というカタルシス とても気持ちが良い! こりゃ配達依存症になりますわぁ 逆に、あまり好きになれなかったゲームシステム 戦闘面、いわゆる「ボス戦」があったこと この部分だけ従来の「ゲーム」というものをを引きずっててイマイチだった サムの腕っぷしは違和感を覚えるほど強く、ストランドの使い方はCQCを彷彿とさせるほど鮮やかで、重火器全般の取り扱いも得意 メタルギアソリッドシリーズに出てきてもおかしくない強さだ ヒッグス戦のようなストランド拘束→蹴りの繰り返しは悪い意味でゲームライクで冷めるし、急に始まった殴り合いはギャグシーンとしては楽しめたが、あの逼迫した場面には合っていなかった 俺の願望でしかないが、「配達人」の範疇から大きく逸脱してほしくなかったなぁ ストーリーあれこれ デスストランディングの謎を主軸に、各キャラクター達のバックグラウンドも徐々に明かされていく 多数の謎を散りばめ、それらをきちんと回収し、話を綺麗に畳んでいるのは構成力の高さを感じた ただ、デスストランディング関連、というかアメリ関連だけは稚拙さを感じた 最終的には絶滅体のアメリと、関係の深いサムを中心としたセカイ系に収束していく アメリに掘り下げが足りないからか、キャラクターとしての魅力が無いからか、サムの問いに全く答えないシーンにイラッとするからか、とにかくアメリに対して想い入れみたいなものが最後まで持てなかった 「棒と縄」の話をされた上で渡された銃も、躊躇無くアメリの後頭部に全弾発射しちゃったし… ヒッグスみたいにストランドで拘束かな?と思って近づいたら「抱きしめる」コマンドが出てストーリーが勝手に進んだって感じだったし… 結局、「アメリが犠牲になって丸く収まってよかった」以上の感想を持てなかった アメリはストーリーに都合よく動かされていた印象もあり、まぁストーリーの犠牲になったキャラクターなのかな、と思っている 逆に、アメリ以外の各キャラクターはとても魅力的であった ブリッジズの主要メンバーはもとより、それぞれの拠点のメンバーも好きになった 特に好きなのはマウンテンノットシティのアーロン・ヒル さいごに デスストランディング発売前は不安があった 小島監督といえばメタルギアソリッドシリーズ 俺も好きなシリーズで特にMGS1、MGS3は傑作だと思うが、逆に近年のMGS:GZは駄作、MGSVは駄作で未完成品だと思っている なので俺の中の小島監督に対する不信感があった しかし、蓋を開けてみればデスストランディングはその不信感を払拭するに足るゲームだった 分断されたアメリカ、絶滅の危機に瀕している人類、他者とのつながりを避けるサムや魅力的な背景を持つキャラクター達や、配達メインというゲームシステム、いいねや看板や建築物で誰かとのゆるく繋がれる「ソーシャル・ストランド・システム」 それぞれが独創的で挑戦的だけど、ちゃんと束となって一本の強靭な縄になっている 小島監督作品特有の強いメッセージ性と長いムービーは人を選ぶが、俺みたいに刺さる人には深く刺さる諸刃の剣だろう 俺にとって忘れられないゲームの一つになったのは確か 気は早いかもれないけど、次の「A HIDEO KOJIMA GAME」も、とっても楽しみにしてる そんな感じです

二ヶ月目、マスボクシングをやる

  • BLOG
週2回、継続して通ってる マスボクシング 始めた頃より体力が付いたからか、メニューに「マスボクシング」が追加された マスボクシングは、リング上で他の練習生と寸止めで打ち合う、というもの 寸止め以外は制限が無く、結構実戦に近い そのマスボクシングを2分3セットやってみた結果、 見事にボコボコにされました^-^v まぁ、他の練習生の方はもちろん俺より強いので、ある程度手心を加えてくれるのだが、それでも圧が凄い それに、足を止めると容赦なくリング端に追い込まれるので、動き続けないといけない 遅いパンチだとカウンターが来るから、素早いパンチを意識しないといけない ガードが疎かだと、ガード上からのパンチでも衝撃が強く、ガードを緩めてはいけない 2分間、休む暇が無い 体力消費がエグイ 最近は練習で筋肉痛になりにくくなってたんだけど、マスボクシングやったら全身筋肉痛 特にふくらはぎは三日くらい筋肉痛で歩行が困難だった マスボクシングをやってみて もっと動けるように、もっと良いパンチが出せるようになりたいなぁ ミット打ちやシャドーボクシングも、相手を意識するようになって、今までより集中してやるようになったかな 身体面 体力は確実に付いた 先週水族館に行った際にはあんまり疲れた感じがしなくて、その時に実感できたなー 前はデパートで歩いて買い物する程度の負荷でも疲れを感じ、家に帰ったら眠たくなってた(文章にすると余計に体力の無さが浮き彫りになるな…) 腕と脚には筋肉が付いてきて筋張ってきたね それに比べると憎き贅肉の住まうお腹と顔はそんなに変わってないかな… お腹と顔は最後に痩せるってよく聞くし、今はダイエットよりボクシングを上手くなりたいって思ってるし、そんなに気にはしてないけど…、痩せてかっこよくはなりたい 怪我に気を付け、長く続けていきたいところ そんな感じです

ボクシングジムに一ヶ月通った

  • BLOG
ボクシング初心者、というか運動初心者がボクシングジムに行き始めて約一ヶ月が経った 今は1回90分程度で、週に2回の頻度で行ってる 出来なかったことがちょっとずつ出来るようになるのが嬉しい 最初は縄跳び1セット(2分間)で瀕死だったけど今はメニュー通り3セット連続で出来るようになったし、一連のメニューを最低限こなすことができるようになった 余裕がある時は縄跳びのセット数を増やしてみたりもしたよ ただ、前回はセット数増やすことができたけど今回は早々に限界が来た、なんてこともあった 思い返してみると、その日は睡眠を十分に取れてなかったからそれが原因なのかな? 日によって体調に波があるんだなぁと実感すると共に、睡眠も大事なんだなと実感した ボクシングのこと これまでにジャブとストレートとワンツー、あとダッキング、パーリング辺りを教えてもらった それを組み合わせてシャドーしたりサンドバッグ打ったり、ミット打ちさせてもらってる 目下の課題としてはパンチとフットワークの連携が上手くできない点 特にジャブ→ワンツーと連続してパンチを出すときにギクシャクするんだよなー もっと意識せず自然に動けるようになるになりたい まずは反復練習で身体に動きを覚えさせるのがいいよね? とりあえず手持ち無沙汰の時とか仕事終わった後の夜の公園とかでシャドーしたりしてる 傍から見ると不審者かもしれない あと、単純に体力が無くてだんだん動けなくなるってのもある 体力はボクシングジムに継続して通っていけばある程度付くと思うので、とにかく継続してジムに通う 身体のこと 毎回筋肉痛、筋肉は確実に付いてる 脚と腕、肩周りはいい感じに張ってる 憎きお腹とか顔周りの贅肉はそんなに変わってない ここら辺はこれからに期待だなぁ あと、食事も気を使うようになった これまでの食事を顧みるとタンパク質取ってなくて炭水化物取り過ぎだったので、もっとたんぱく質取って炭水化物は少し抑えよう、みたいにゆるーくだけど「PFCバランス」を意識してる ちなみに体重的にはボクシングを始める前とほぼ一緒で73~74kgくらい おわりに 今まで運動する習慣が無かったので、通う前は続けられるか不安だった 今は楽しいし、体力つくし、気持ちも前向きになってる気がするし、もっとやりたいからとにかく続けてみる 怪我して物理的に出来なくなったら悲しいから、ちゃんとストレッチしてケアするぞ そんな感じです :

ボクシングジムの体験コースに行ってみた

  • BLOG
きっかけ デスクワークだし、運動の習慣も無い俺 身体がブヨブヨなのでジムにでも行ってみようとか考えてた そんな中、最近映画化もした漫画「ザ・ファブル」を読んでいて、「(ジムで筋トレだけより)どうせ時間を使って汗を流すなら格闘技とかの方が身につくからいいのに――」という劇中の台詞に妙に納得し、格闘技いいなと思い始める(単純) 格闘技と言っても多岐に渡るけど、富山県は田舎なので選択肢は少ないだろうと思ってたが、まぁ実際選択肢は少なかった しかも午前中やってるところは更に少ない 俺の勤務は不規則なので24時間とは言わないまでもせめて午前中はやっててほしい web上で色々検索した結果、家からそんなに遠くないところに午前中もやってるボクシングジムがあった 今までボクシングに全く興味が無かったけど、良さそう という訳で早速体験コースに申し込んでみた 体験コース 事前の説明はびっくりするほど少なく、すぐ着替えてメニューをこなす メニュー ストレッチ 縄跳び ジャブ、ストレート、ワンツーの打ち方 サンドバッグ打ち ミット打ち ストレッチ トレーニングは2分*休憩1分で1セット ストレッチ 各自自由にストレッチ ストレッチするのは高校の部活以来だったので、なんとか思い出しながらやってた 次回までに良い感じのストレッチを調べときたい 縄跳び 右右左左と片足ずつ跳ぶ 縄跳びは小学生以来で、あのころは永遠に飛べた気がするんだけど、今は身体が重く全然飛べない 1セット終わった時点で息が苦しい、汗ダラダラ、足フラフラ 3セットのところを2セットで勘弁してもらった この時点で既に体力ミリの状態 ジャブ、ストレート、ワンツー 鏡の前でトレーナーさんにパンチの打ち方を教えてもらう 所謂ファイティングポーズを取るんだけど、素人感丸出しでビシッと決まらない… まずはジャブ 最小の動きで最短の距離で最速のパンチを出す ジャブひとつ打つのもかなり難しい 次にフットワークも追加 その場で跳ねてジャブするんだけど腕と足の動きが纏まらないし、そもそも跳ねるだけで体力がキツイ 更にジャブからのストレート、所謂ワンツーも教わるがもうへロヘロで軸はブレブレだし足も動かない それぞれ1セットずつやった ここら辺からトレーナーさんが俺の体力の無さを察し、多めの休憩を提案してくれたので10分程ガッツリ休ませてもらう サンドバッグ打ち 軍手の上にパンチンググローブをはめてサンドバッグ打ち 引き続きヘロヘロだが人生初のパンチンググローブ、サンドバッグにテンションが上がる サンドバッグ自体ははよく創作で出てくるし、ボクシング未経験でも見慣れてるけど、実際にサンドバッグを打ってみると、ズッシリと重く、威圧感がある 俺のヘロヘロパンチだとサンドバッグの抵抗で腕を痛めかねない あと、サンドバッグは宙づりの状態 揺れるから上手くパンチの距離とタイミングを合わせられない フットワークで良い感じに合わせるものなんだろうけど、足が動かん ちなみにパンチは拳を押し付けるのではなく、ヒットする直前に力を入れサッと引くのが正しい打ち方で、この打ち方でサンドバッグの芯を打てられれば、小気味良い音が出てあまりサンドバッグが揺れないらしい ミット打ち 初日からリングに上げてもらえると思ってなかった 初リング登壇 トレーナーさんの構えるミットに打つ 引き続きパンチの際の足の動きが分かってないのでgdgd 後半はトレーナーさんのフットワークに合わせて打つよう言われたが、引き続き足が死んでるのでフットワーク無理 もう体力の限界で早く終わってくれと願うばかりだった どんなへぼいパンチでも、トレーナーさんがミットを合わせて良い感じの音を出してくれる優しさが心に沁みる 終わりのストレッチ 一通りのメニュー終了ってことで、終わりのストレッチ 横になって10分くらい死んでた ここまでが大体の流れ 一時間くらい経ってたかな あっという間 俺は体力が無いからこれで終わりだけど、もう一週やったり、合間に筋トレとかシャドーボクシングやってる人も居た まとめ トレーニング後1時間くらいずっと汗が噴き出たし、その後3日くらい筋肉痛が続いた 運動らしい運動を本当に永らくしてこなかったから当たり前か… 自分の身体を使うのって、いいかも 新鮮な感覚だなー

【Anthem】レビュー:バグと不親切が目立つゲーム

  • GAME
2019年2月15日 に先行プレイが始まって、2月22日に正式にスタートしたAnthem ストーリークリアして装備堀りを数日やったので感想を書く どんなゲーム? ジャベリンとよばれるパワースーツを纏って、神が残した遺物の暴走を阻止したり、それを使って悪さする奴らと戦うアクションゲーム ジャベリンの装備は様々な種類があって、レア度が設定されていたり、付与されるパワーアップ効果がランダムだったりと、いわゆるハクスラ要素もある 良い点 ジャベリンの操作が楽しい まず、飛ぶだけで楽しい 飛行にはブーストゲージを消費するんだけど、ジャベリンを冷やすと消費を抑えられる 例えば水面スレスレを飛ぶと消費を抑えらるし、滝をくぐるとゲージが全快する 高低差のあるマップをいかにゲージ消費を抑えられるか考えながら飛ぶのいいよね… 次に、コンボが爽快 コンボについて簡単に説明するとコンボは 敵に状態異常付与攻撃→起爆攻撃 を行うことで発生する コンボの効果はジャベリンによって異なるけど、大量の雑魚相手を一度にせん滅できたり、ボスに大ダメージを与える事ができる 装備の種類やその構成によって使用感は異なるので、自分で考える楽しみもあるし、考えた通りにコンボが発動できるともっと楽しい ジャベリンや武器のバランスは置いておいて、ジャベリンの操作自体はストレスが無く爽快 グラフィックが綺麗 自然豊かなフィールドも木々や滝などの描写も細かいし、天候による空気感の変化も素晴らしい キャラクターのグラフィックやモーションも不自然さが少なくて、特にフェイスモーションは本当の人間みたい グラフィックに関してはトップレベルだと思う 悪い点 バグが多い まず、PS4版はデータ破損やPS4が起動しなくなるという致命的なバグがあるのでPS4勢はプレイ非推奨 あと、クエストが進行しないバグとか、クエストが勝手にクリア状態になるバグとか、フレンドと一緒に遊ぶとロードでおとされるバグとか、ゲーム音が消えるバグとか、枚挙に暇がない 不親切な部分が多い 街中の色んな場所で何かとイベントが発生するのに移動速度が遅い 出撃画面はジャベリンのハンガーまで走っていかないと出撃できないんだけど、ゲーム起動後、自キャラは街の入り口からスタートなのでいちいちストレス と言うか街中のどこからでも出撃できるようにしてほしい 他にも言いたい部分は山ほどあるんだけど、一回遊べば遊んですぐ気づきそうな部分ですら作ってる途中に気づかないのかなーと思うと呆れる ロードが長い これは諦めてる とにかく長い 標準的な性能のSSDにAnthemをインストールしてるけど、クエスト前のロードは1~2分掛かる ハクスラとして楽しめるまでが遠い ハクスラとして楽しめるのはストーリーが終わってから まぁストーリー自体は特に文句が無いんだけどミッション内容は最初から最後まで代わり映えしない あと、ハクスラの魅力といえば特殊な効果のついた装備だと思うけど、それはプレイヤーのレベルが30にならないと出てこない なので単調なミッション内容をドロップ品に期待することなく代わり映えしない装備で、長いロードにイライラしつつ、バグに怯えながらプレイすることになる まとめ 現状だとストレスを感じる部分が多いけど、ある程度遊べるしアプデ次第では良ゲーに化ける可能性は十分にある ただ、Anthemに限った話じゃないんだけど、問題点山積みのままでとりあえずリリースしました的なゲームが最近多すぎるよなー しかもそういうゲームに限って発売前に不都合な部分を上手に隠して煌びやかにプロモーションしやがる FF15とかFallout76とかLEFT ALIVREとか Anthemも同じ 不信感は募る そういうゲームは結局はユーザーが離れていって死んだゲームになるのが普通なので、Anthemも同じ道を辿るんじゃないかなぁ そうなる前に、悪評を払拭できるようなアプデがあればいいんだけど… 個人的には好きな内容のゲームなので期待はしたいけどなー うーん そんな感じです

キャプチャボードの遅延が気になる

  • GAME
遅延が気になる switch版Daiblo3を買って、据え置きモードと携帯モードとの両方で遊んでる いつもは充電を気にしない据え置きモード、 ベッドでゴロゴロするときとか外出先で時間潰すときは携帯モード、 といった感じで使い分けてる どこでも手軽に遊べるDiablo3って怖いね 中毒性が凄い 時間があっという間に過ぎちゃう で、両方のモードを切り替えつつ遊んでると、 据え置きモードの方はボタンを入力してから 画面に反映されるまで応答が遅くね?と思い始めた 具体的な数値で表せないので体感でふわっとした説明になるけど、 コントローラーのボタンをぽちっと押す場合、 携帯モードだとボタンを押し込んだ段階で入力が画面に反映される だけど、据え置きモードだとをボタンを押し込んだ後、 元のポジションに戻ったくらいで反映される 映像出力か、コントローラーの入力のどっちかに遅延があると見当がつくけど、 まぁ、映像出力の遅延の方が可能性は高いよね Diablo3みたいなゲームは遅延があってもまぁ問題無いんだけど 今後スプラトゥーンみたいな対戦ゲームをやるなら遅延は改善したい 色々調べてみる 俺の環境では据え置きモード時に キャプチャボード→PC→キャプチャソフトで映像を出力してる PCはほぼ常時起動してるので、いちいちテレビをつけるより PC上に映像を出力したほうが気楽に家庭用ゲーム機で遊べるからだ それに、録画やスクショも簡単にPC上に保存できる SNSに投稿するときは家庭用ゲーム機からよりもPCから 投稿するほうがやりやすい 家庭用ゲームを配信するときにも使うね 色々便利だからキャプチャボードを使ってたんだけど、 「キャプチャボード 遅延」ってググるだけでも色々情報がでてきた 今まで気にしてなかったけど、普通にテレビやモニタに直接映像を出力するよりも これらを介すると遅延が発生しやすいようだ 俺の使ってるキャプチャボードでの遅延についてもここで言及があった https://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/502.html#id_aa5aea43 試しに据え置きモードのSwitchをキャプチャボードを介さずにモニタに直繋ぎしたら 体感でわかるくらい応答速度が改善したから、やっぱり映像出力の遅延が原因だった パススルー機能 このままでもモニタ直繋ぎでも一応の解決なのだけど、色々調べてる中で キャプチャボードにはパススルー機能があると知った 先述のページにも説明があるけど簡単に言えば、 モニタ側とPC側両方に映像を出力するけど、 モニタ側は遅延が無いのでそっちでゲームして PC側は遅延あるけど録画なり配信に使えるって感じ こんな機能があると知らなかったよ… 恥ずかしい 俺の環境だとPCの映像を出力してるモニタに、更にswitchの映像を出力するので モニタ側でPCとswitchの映像出力の切り替えをしなきゃいけなくてちょっと面倒だけど、 もう一枚モニタ買うとかテレビでやるとかは案として無いので十分許容範囲かな おわり というか、遅延ある状態でARMSとかスプラトゥーンとかの対戦ゲームやってたのか… 今までハンデ状態で戦ってたんだから、今なら良いとこまでいけるんじゃね? と思って久しぶりにスプラトゥーンやったんだけど、ガチマッチで連敗してます そんな感じです